きものサローネでは
墨流しで半襟を染めてきました。
枠の中に白の染料が入っていて
(これが地色になるのかな?!)
そこへ好みの色の染料をポタポタ・・・
その後、棒やヘラで切るように混ぜ
↑のように模様を作っていきます。
この上に半襟をそっと被せます。
水洗いとアイロン掛けはお願いして・・・
完成です。
とても楽しくて
何枚も作りたくなってしまいました♪
染料を手に入れたら
自宅で作れるかしら(^^)
サッと付けてシュッと外す!
奇跡のかんたん半襟付けレッスン 随時開催中!
ポチっとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村